「HP更新再開」を再開します(希望ww)
HP更新を決意してから、秒で7ヵ月が過ぎていました……
時空が歪んでいるとしか思えない時の速さ(;゚Д゚)
確定申告しなきゃなーーーと、最近パソコンをちょくちょく開いていて、ようやく本日確定は申告できた!!
さて、、、
開いたついでに、HP更新しよう!!笑
※今日はチーム活動報告ではなく、ただのイブ長の近況です。
北海道の皆さまいかがお過ごしでしょうか??
今年は全道各地にとんでもない量の雪が降りましたね。
冬は雪が少なくそんなに寒くない☆
でおなじみの、ここ西胆振地方でも
今年は見渡す限りのニセコ感でした。。。
田舎の一軒家に住んでいるので、無駄に広い敷地&家の前の市道の除雪のおかげでムキムキになった今冬です。
今年も体脂肪率15%でやらせて頂いております。
そんなイブ長ですが、昨シーズンは全く走力向上しなかったので、猛反省。。
なんせ、コロナ禍とか関係なく通年しっかり練習してきたのにも関わらずですから。。
個人的には、レースでいい記録を出したい!というよりも、
単純に脚が速くなりたい!と思いながら生きております。
なので、レースの有無は私のモチベーションには一切関係ないと思っておりました。
なのに、1㎜も脚が速くなっていないどころか、どんどん遅くなっているーーーー!
という、受け入れがたい怪奇現象ww
このままではいかんと思い、
11月から月間300㎞を最低ベースとして、走り込みを強化。
今年1月からは、ランナー御用達のブログ&YouTube
『ハシルコト』の中の方に依頼して、メニューを作成していただいております。
(元々お友達だったのもありますが、本当に聡明で知識あふれるお方なので、とっても信頼できます。大規模な脳内図書館の持ち主。)
ざっくりと最近の練習内容 習慣スケジュール↓↓
・月 オフ
・火 10km不整地坂jog+全力坂ダッシュ50m×5本
・水 スピード寄りのポイント練習
・木 15km不整地坂jog+全力坂ダッシュ50m×5本
・金 オフ
・土 ロング寄りのポイント練習(20~30km)
・日 セット練で20kmのjog
・水と日の夜に下半身の筋トレ&プライオメトリクス的筋トレ
・体幹トレーニングは出来るだけ毎日
大体こんな感じで過ごすこと2ヵ月、、、
最近走力がグッと上がってきた実感が!!
VDOTで言うと(ジャックダニエルのランニングフォーミュラーの能力指標)50の走力近辺の練習がこなせるようになってきました。
なんのこっちゃ?な方は、ぜひyoutube『ハシルコト』で
「VDOTとは何か?」動画をご覧ください!!
…宣伝でしたww
あ、でもマジで為になりますよ!!
雪解け間近♪
春が待ち遠しいー!