洞爺湖マラソン終了、次は千歳JALマラソン
DAMAさんのブログです。
- 最高の天気
- 羊蹄山も綺麗
登別こいのぼりマラソンから1週間後の5月20日、第44回洞爺湖マラソンが快晴のもと無事に (テントが強風で破壊されたこと以外ですが)おこなわれました。
イブリジニーの地元である胆振最大のマラソン大会で、多くのメンバーが最高の走りを見せてくれました!
イブリジニーの詳しい大会情報はFacebookの日記を読んでね。
また新たにイブリジニーに、”とっぴ~”が仲間入り。皆で楽しいチームをつくりましょー。
自分は昨年に続き10kmにエントリー。今年はライバルてあるイブ長が不参加であったためゴール前でのデットヒートはないかなと思っていましたが、ところがどっこい。
同じチームのイケメン”のと”とデットヒートすることに。
のとはスタートから飛ばしあっという間に見えなくなったのですが、ポシャるのがのとスタイル。
5km通過時点では200mほど差をつけられる。
だがここから少しずつのとが近くなる。
残り1kmあたりでまだ100mほどはあったが、ここからDAMA猛然とスパート。
- 逃げる”のと”
- 追いかけるDAMA
気合で走ります。
いける、いける、追いつけるぞー。耐えろー!
なんとなんとゴール前2m、とうとうのとを捕らえる。
やったーーー!
と思った瞬間、のとが『おりゃー!』と一言。
結局は、1馬身差で追い抜けませんでした。
追いついてホッとしてしまった、自分の甘さが情けない。
そして20近く若い、若者のパワーを舐めていました。
ガックリ_| ̄|○ il||li
まぁ昨年の記録は更新したのですが、PBにも届かず、目標だった42分台も達成できずに残念でしたが、コースが200m長かったということを言い訳としておきます。
激闘から1週間がたち昨日は胆振のランナーを集めて、亀田公園にてジンギスカンパーティーを開催。
ジンパ参加前に60kmも走る強者も2人いました。
参加者がほぼサブ3か、ニア3の方ばかりで、自分だけがサブ4ランナーであったため場違い、肩身が狭かったのですが、何故だかいつも通り泥酔。結局記憶を無くしての参加となりました。
- 亀田公園で乾杯!
- 高速ランナー達
- 高速ランナーだらけ
どんな話をしてたんだろう?
俺はヤバイ事になっていたのだろうか?
迷惑をかけていたらすみませんでした。
そろそろ、DAMAさんメンバー、アル中で逮捕されるかもですね。
お酒の飲み方を考えないとなー。
一夜明けて今日は折角のお休みだったのに、二日酔いで全く走る気も起きず、ダラダラしていましたが、先日、室蘭XEBIO店にて購入に大失敗(詳しくは5月24日ジョグノート参照)した、ナイキオデッセイリアクト君が我が家に届きましたー。
久々のNEWシューズ。早く走りたかったのですが、二日酔いの勢いが、栃ノ心並に強くて勝負にならず、本日は靴を眺めるだけにしておきました。
どうでもよい話ばかりですが、次の日曜日6月3日は第38回千歳JAL国際マラソンが開催されますね。
胆振ではないですが、すぐお隣の地域であり、イブリジニーからも多数出走予定です。
自分はエアーDoをこよなく愛する男なので、JALの冠がついている大会は不参加です。
本当は走りたいのですが、走力がしょぼすぎて、そんなに沢山のレースには参加しないだけなんですが。
ということで、メンバーの応援に行こうと思っています。
全力応援!
これもイブリジニーのチーム理念。
ランナー皆さんにパワーを与えられるよう頑張ってきます。
イブリジニーを見かけたら、皆さんお気軽にお声掛けして下さい。
応援のほどよろしくお願いします。
DAMA ζ